日本語 English
概要 コンポーネント構成 ファイル一覧 DB構成 用語
マスタ └ 設定ファイル サーバント └ 設定ファイル 動作確認
導入手順(Linux版) Initdへの登録方法 動作確認
バッチ・シェルスクリプトの配置 実行可能なスクリプトの種類
作成するファイルについて ├ フロー定義BPMNファイル └ 拡張ジョブ定義CSVファイル 作成方法 ├ 「CUTOプロセスフローメーカー」を利用した作成方法 ├ 「flowgenユーティリティ」を利用した作成方法 └ 「Activiti BPMN 2.0 Eclipse Plugin」を利用した作成方法
マスタのコマンド詳細 └ リランについて サーバントのコマンド詳細
ログファイル └ メッセージ一覧 ジョブログファイル 実行結果DBファイル
結果表示ユーティリティ 動的実行ユーティリティ DBファイルメンテナンス ジョブログの削除
アダプタの概要 使用方法 ├ Windows to Windows ├ to Linux └ Linux to Windows
ライセンス条項
サーバントでは、プロセス起動時に常にジョブログファイルを作成します。 そのままにしておくとディスク容量が枯渇するため、定期的に削除して下さい。
batフォルダ(Linux版はshellディレクトリ)に、deljoblogを用意しています。 これを実行する事で、過去30日間のジョブログを除くものすべてを削除します。
残す日数を変更したい場合は、ファイル内の「GENERAL_NUM」の値を変更して下さい。